製品詳細
泥水処理装置振動篩機 FTU型高性能振動篩機FTU型に泥水処理装置を組み合わせたユニット型の篩機です。
トンネル掘削工事や杭打ち、基礎工事などの泥水処理、ボーリング工事の液循環やコンクリート洗浄の水処理など、土木工事のさまざまな現場で活躍します。
また、鉄鉱石湿式分級排水や原料ヤードの雨水処理などにも使用されています。

特徴
据付、操作が簡単で高脱水
泥水処理に必要な原水タンク、ポンプ、循環槽、制御盤を組み合わせたユニットです。ユニット化で据付基礎工事が不要で移動も容易になりました。
大きい振動力を持つ振動ふるいにより高い脱水率が得られます。
用途
メカニズム

捕集粒子が細かい
高性能の集砂サイクロンにより、微小な粒子まで捕集し分離します。振動による造粒作用を利用し網目よりはるかに小さい捕集砂が得られます。
仕様
項目\機種名 | 泥水処理量 | 処理能力 砂分 |
処理能力 礫分 |
スクリーン 網目(上段) |
スクリーン 網目(下段) |
スクリーン 出力 | サイクロン | ポンプ出力 | 総電気容量 | 外形寸法 (幅×奥行×高さ) |
総重量 |
---|
FTU-8-10型 | 0.5~1.5㎡/min | 4~8t/H | 10~12t/H | 0.5㎜ | 2×10/3㎜ | 1.2kw×2 | 1台 | 5.5kw | 13.4kw | 2000×1150×1300 | 1100kg |
FTU-8-12型 | 2~3㎡/min | 8~16t/H | 12~20t/H | 0.5㎜ | 1.6×10/3㎜ | 2.2kw×2 | 1台 | 11kw | 19.4kw | 2400×1300×1300 | 2500kg |
まずはお気軽に、お電話もしくはWEBからお問い合わせください。
お電話での問い合わせ:087-895-4141
電話受付時間 8:00〜17:00(土日祝日を除く)
お問い合わせフォーム
納品実績
施工例 泥水処理装置振動篩機 FTU型の施工例を紹介します。
-
ボーリング工事・濁水処理
関連製品
-
脱水処理機に汚水や汚泥を送り込むのに適した二段式構造のポンプです。
大量のスラリーを送るのに適した低圧ポンプと、脱水装置の圧力でもスラリーを送りつづけられる高圧ポンプの両方を効率的に運用することによって脱水処理機の性能を最大限に発揮させます。 -
工事現場や工場から排出される強アルカリ排水を中和し、安定したPHに変換する処理装置です。
生コンやコンクリート二次製品加工をはじめ、幅広いシーンで廃水処理装置の前後処理として活用されます。
メンテナンスが容易で低コストな運用が叶う点が大きな魅力です。 -
泥水の中に含まれる粗大粒子から微砂等を取り除く振動ふるい機。目詰まりが少なく、スクリーンの長寿命化を実現した高性能除去機です。
製品紹介
二本鉄工の製品を5つのカテゴリーにセグメントし、ご紹介します。
高い技術を使った脱水・濾過装置や長期的に安心して使える廃水装置、処理効率だけでなく現場環境も整える集塵装置など、用途に応じて必要とされる機能はさまざま。
製品カテゴリー別、使用用途別などにこまかく分類して紹介しています。